WARNING~地球からの警告~
日本列島が炎上しています!
オリンピックではありません。
オリンピックはオリンピックで選手たちの熱さがみなぎっているようですが、
今回は気温です!
連日各地で35度を超える猛暑が続いており、中には40度に迫るところもあります。
予報の段階から35度超えとなっている日も多いです。
こんなこと初めてではないでしょうか?
おばちゃんたちの井戸端会議でも、「こんなんこれまでになかったわ~、異常やね~。」と言ってます。
確かに異常です。
でもそのひと言で終わらせてはいけません。
今僕の心の中でビンビン来ていることは、
地球がおかしい、地球がヤバイ!ということです。
(この「ヤバイ」は最近の「イイ」と言う意味ではなく「危ない」という意味ですので…。)
これは全くもって地球の人間に対する警告です。
特に日本人への警告です。
今地球は怒っているのです。
人間はあまりにも地球を荒らし、破壊してしまいました。
一刻も早くそのことを反省し、僕たちは地球の恵みでもって生きているということを認識しなければならないのではないでしょうか?
もうこれ以上人間の身勝手でもって生きていてはならない!そう思うのです。
日本人は本来自然を崇め、自然と共生してきたはずの国(人々)です。
けれども今ではすっかりそのことを言葉だけの世界としてしまい、「今だけ、自分だけ、お金だけ」の行動をとるようになってしまいました。
新興国、あるいは超大国となりつつある中国では、まだまだ経済成長が最優先されるでしょうし、新興国はもともと暑い地域も多いのでこのことは分からないでしょう。
けれども元来日本人は季節の変化に敏感です。
今この事態を真剣に考え、これまでのあり方を反省しなければなりません。
そして人間は地球のお世話係であり、いかに地球と共生していくかを考え行動し、世界をリードしていかなければなりません。
その際一番大切なことは、これは科学技術だけで解決するようなことではなく、人間の意識の問題であることを認識することが必要です
パラダイムを変化させねばなりません!
地球は人間を遥かに凌ぐ意識ある生命体です!
商業主義に取り込まれてしまったオリンピックに浮かれている場合ではないのです。
この連日の酷暑は地球が日本に警告を発しているのです。
らいふあーと~僕らは地球のお世話係~
オリンピックではありません。
オリンピックはオリンピックで選手たちの熱さがみなぎっているようですが、
今回は気温です!
連日各地で35度を超える猛暑が続いており、中には40度に迫るところもあります。
予報の段階から35度超えとなっている日も多いです。
こんなこと初めてではないでしょうか?
おばちゃんたちの井戸端会議でも、「こんなんこれまでになかったわ~、異常やね~。」と言ってます。
確かに異常です。
でもそのひと言で終わらせてはいけません。
今僕の心の中でビンビン来ていることは、
地球がおかしい、地球がヤバイ!ということです。
(この「ヤバイ」は最近の「イイ」と言う意味ではなく「危ない」という意味ですので…。)
これは全くもって地球の人間に対する警告です。
特に日本人への警告です。
今地球は怒っているのです。
人間はあまりにも地球を荒らし、破壊してしまいました。
一刻も早くそのことを反省し、僕たちは地球の恵みでもって生きているということを認識しなければならないのではないでしょうか?
もうこれ以上人間の身勝手でもって生きていてはならない!そう思うのです。
日本人は本来自然を崇め、自然と共生してきたはずの国(人々)です。
けれども今ではすっかりそのことを言葉だけの世界としてしまい、「今だけ、自分だけ、お金だけ」の行動をとるようになってしまいました。
新興国、あるいは超大国となりつつある中国では、まだまだ経済成長が最優先されるでしょうし、新興国はもともと暑い地域も多いのでこのことは分からないでしょう。
けれども元来日本人は季節の変化に敏感です。
今この事態を真剣に考え、これまでのあり方を反省しなければなりません。
そして人間は地球のお世話係であり、いかに地球と共生していくかを考え行動し、世界をリードしていかなければなりません。
その際一番大切なことは、これは科学技術だけで解決するようなことではなく、人間の意識の問題であることを認識することが必要です
パラダイムを変化させねばなりません!
地球は人間を遥かに凌ぐ意識ある生命体です!
商業主義に取り込まれてしまったオリンピックに浮かれている場合ではないのです。
この連日の酷暑は地球が日本に警告を発しているのです。
らいふあーと~僕らは地球のお世話係~
« ありのままの自分を受け入れる | トップページ | What's Next? »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 台風の爪痕に思う:地球のお世話係は1人ひとりの自覚から(2017.09.20)
- 新しい日本を創ろうよ⑤~明治から現代を紐解く~(2017.06.28)
- 新しい日本を創ろうよ④~日本を紐解く~(2017.06.21)
- 新しい日本を創ろうよ③~江戸時代から学ぶ~(2017.06.14)
- 新しい日本を創ろうよ ②(2017.06.07)
「Sustainable(サスティナブル)」カテゴリの記事
- 新しい日本を創ろうよ⑨~この世に生まれてきた理由を考える~(2017.08.16)
- 新しい日本を創ろうよ⑧~人類みな兄弟~(2017.08.09)
- 新しい日本を創ろうよ⑥~現代から未来へ!~(2017.07.05)
- 新しい日本を創ろうよ⑤~明治から現代を紐解く~(2017.06.28)
- 新しい日本を創ろうよ④~日本を紐解く~(2017.06.21)
コメント