メシア論
先日法政大学大学院政策創造研究科教授であられる坂本光司先生にお会いした。坂本先生は現在累計65万部を突破しベストセラーとなっている「日本でいちばん大切にしたい会社」シリーズの著者である。
坂本先生はこれまでに全国の中小企業7000ヶ所を訪問し、その結果いい会社とは人を大切にし、幸せにする会社でありとする。そして企業経営とは、1.社員とその家族、2.社外社員とその家族、3.現在顧客と未来顧客、4.地域社会・地域住民、5.株主・出資者の5人に対する使命と責任を果たすための活動と定義されており、その使命と責任とは5人の「幸福の実現」「幸福の追求」とする。中でも経営者がとりわけその幸福実現を図らなければならないのは、1から4の人びとであり、またこれからは高齢者、障害者、女性の活躍こそが必要とも説かれている。
坂本先生は現在の私の仕事のメンターの1人である。
そんな坂本先生に以前から一度お会いしたいとずっと思っていたのだが、1ヶ月ほど前仕事先で講演の案内を頂いたのだが、それがまさに坂本先生の講演であり、まるで引き寄せられたかのような展開であった。
今回の先生の講演の内容は女性をテーマにしたものであったのだが、講演の最初先生はここ数日のスケジュールを話され、一昨日は北海道、昨日は京都、そして今日は愛媛、明日は…、と連日日本全国を飛び回っていることを話されていた。
その話を聞いて、全国各地から坂本先生に来てほしいという要望が殺到していること、そしてできる限りその要望に応えて企業の経営の在り方を変えていくという坂本先生の使命感と責任感が強く感じられた。しかし同時にそれだけのフル回転による先生の疲れも感じられた。
そこから自分の想像の世界が始まった。
それは坂本先生に来てほしいという数多くの依頼があるということは、企業や組織で働く人々の多くの人々が現在悲鳴を上げており、助けを求めているのではないかということである。
現在組織に属し働いている人々のおよそ半数がストレスを抱えている状態だ。そして中にはそのストレスがどんどん大きくなり、孤立してしまい、そこでSOSを発しても届かず、あるいは助けが現れなかったために、鬱状態や統合失調状態となり、遂には精神障害として手帳を持つまでになっている人が大勢いる。
現代社会はグローバリゼーションの真っ只中にある。そのグローバル世界は今や秒速で進むようになり、人間や社会のスピードをはるかに超えるようになっている。そのような状況の中で多くの企業は日夜激しい競争をしている。そしてほとんどの企業がその中で自社の利益と成長を最大限にすることを目的としている。このような状態が続いている限りストレスを抱え遂には精神疾患となる人々が増えている事態は改善されない。(それを変えてくれる理論を持っているのが坂本先生ではないかと思う。)
更に現代社会は西洋文明をスタンダードとしている。この西洋文明とはひとことで言えば搾取の文化である。それは自分と近親者以外の人、あるいは自然やモノを犠牲にしても自分たちの利益を追求するという欲望とエゴを満たすためのものである。
それが世界中に広がり自然を破壊し、地球を破壊している。このことは近年の異常気候、そしてこれまでにない災害の度々の発生により誰の目にも明らかなってきた。それが故に地球環境を守らなければならないことが盛んに叫ばれている。けれどもほとんどの企業は環境を守ろうとする素振りはするものの、実際のところはなおも破壊に加担しているのが現状である。
そしてその活動は自然や地球の破壊は許容レベルを超えただけでなく、人間自身をも破壊するようになっている。人々は自然災害に巻き込まれるだけでなく、精神を患い、鬱、統合失調、その他さまざまな病気となり、時に自ら命を落とし、時に死に追いやられている。あるいは廃人のようになっている。
ではその先は何があるか?それは人間の自滅である。
この自滅こそが、終末論の正体であり、人間の遺伝子に残された記憶ではないだろうか。そしてこの自滅から救ってくれる希望をもたらす人がメシアと呼ばれるのではないだろうか。
そんな記憶が人々の潜在意識の奥深くにあり、この終末と自滅を人々は恐れている。それを防ぐために人々はメシアを求め、その影を坂本先生に見いだし、先生に来て下さいと要請する。それにまた坂本先生の潜在意識が応えているのかもしれない。
と、そんな想像をしてみたのだが、ちょっと大げさだったかな~?
らいふあーと~僕らは地球のお世話係~
坂本先生はこれまでに全国の中小企業7000ヶ所を訪問し、その結果いい会社とは人を大切にし、幸せにする会社でありとする。そして企業経営とは、1.社員とその家族、2.社外社員とその家族、3.現在顧客と未来顧客、4.地域社会・地域住民、5.株主・出資者の5人に対する使命と責任を果たすための活動と定義されており、その使命と責任とは5人の「幸福の実現」「幸福の追求」とする。中でも経営者がとりわけその幸福実現を図らなければならないのは、1から4の人びとであり、またこれからは高齢者、障害者、女性の活躍こそが必要とも説かれている。
坂本先生は現在の私の仕事のメンターの1人である。
そんな坂本先生に以前から一度お会いしたいとずっと思っていたのだが、1ヶ月ほど前仕事先で講演の案内を頂いたのだが、それがまさに坂本先生の講演であり、まるで引き寄せられたかのような展開であった。
今回の先生の講演の内容は女性をテーマにしたものであったのだが、講演の最初先生はここ数日のスケジュールを話され、一昨日は北海道、昨日は京都、そして今日は愛媛、明日は…、と連日日本全国を飛び回っていることを話されていた。
その話を聞いて、全国各地から坂本先生に来てほしいという要望が殺到していること、そしてできる限りその要望に応えて企業の経営の在り方を変えていくという坂本先生の使命感と責任感が強く感じられた。しかし同時にそれだけのフル回転による先生の疲れも感じられた。
そこから自分の想像の世界が始まった。
それは坂本先生に来てほしいという数多くの依頼があるということは、企業や組織で働く人々の多くの人々が現在悲鳴を上げており、助けを求めているのではないかということである。
現在組織に属し働いている人々のおよそ半数がストレスを抱えている状態だ。そして中にはそのストレスがどんどん大きくなり、孤立してしまい、そこでSOSを発しても届かず、あるいは助けが現れなかったために、鬱状態や統合失調状態となり、遂には精神障害として手帳を持つまでになっている人が大勢いる。
現代社会はグローバリゼーションの真っ只中にある。そのグローバル世界は今や秒速で進むようになり、人間や社会のスピードをはるかに超えるようになっている。そのような状況の中で多くの企業は日夜激しい競争をしている。そしてほとんどの企業がその中で自社の利益と成長を最大限にすることを目的としている。このような状態が続いている限りストレスを抱え遂には精神疾患となる人々が増えている事態は改善されない。(それを変えてくれる理論を持っているのが坂本先生ではないかと思う。)
更に現代社会は西洋文明をスタンダードとしている。この西洋文明とはひとことで言えば搾取の文化である。それは自分と近親者以外の人、あるいは自然やモノを犠牲にしても自分たちの利益を追求するという欲望とエゴを満たすためのものである。
それが世界中に広がり自然を破壊し、地球を破壊している。このことは近年の異常気候、そしてこれまでにない災害の度々の発生により誰の目にも明らかなってきた。それが故に地球環境を守らなければならないことが盛んに叫ばれている。けれどもほとんどの企業は環境を守ろうとする素振りはするものの、実際のところはなおも破壊に加担しているのが現状である。
そしてその活動は自然や地球の破壊は許容レベルを超えただけでなく、人間自身をも破壊するようになっている。人々は自然災害に巻き込まれるだけでなく、精神を患い、鬱、統合失調、その他さまざまな病気となり、時に自ら命を落とし、時に死に追いやられている。あるいは廃人のようになっている。
ではその先は何があるか?それは人間の自滅である。
この自滅こそが、終末論の正体であり、人間の遺伝子に残された記憶ではないだろうか。そしてこの自滅から救ってくれる希望をもたらす人がメシアと呼ばれるのではないだろうか。
そんな記憶が人々の潜在意識の奥深くにあり、この終末と自滅を人々は恐れている。それを防ぐために人々はメシアを求め、その影を坂本先生に見いだし、先生に来て下さいと要請する。それにまた坂本先生の潜在意識が応えているのかもしれない。
と、そんな想像をしてみたのだが、ちょっと大げさだったかな~?
らいふあーと~僕らは地球のお世話係~
« カルマに向き合う | トップページ | 瞑想効果 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 台風の爪痕に思う:地球のお世話係は1人ひとりの自覚から(2017.09.20)
- 新しい日本を創ろうよ⑤~明治から現代を紐解く~(2017.06.28)
- 新しい日本を創ろうよ④~日本を紐解く~(2017.06.21)
- 新しい日本を創ろうよ③~江戸時代から学ぶ~(2017.06.14)
- 新しい日本を創ろうよ ②(2017.06.07)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 新しい日本を創ろうよ③~江戸時代から学ぶ~(2017.06.14)
- お金のアファメーション(2017.04.26)
- 嫉妬にワクワク!(2016.04.13)
- メシア論(2015.09.16)
- 未知の贈りもの(2015.02.11)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 新しい日本を創ろうよ⑤~明治から現代を紐解く~(2017.06.28)
- 新しい日本を創ろうよ ②(2017.06.07)
- どうなる日本?~新しい日本を創ろうよ!~その①(2017.05.17)
- 北に見る妄想?:目覚めよ日本人!(2017.05.03)
- 21世紀づくりの始まり(2017.03.22)
「スピリチャル」カテゴリの記事
- ヒーラーと巫女(2019.04.08)
- 縄文からの絵巻物語~未来の課題解決~その⑤(2018.01.24)
- 縄文からの絵巻物語~未来の課題解決に向けて~その④(2018.01.10)
- 縄文からの絵巻物語~未来の課題解決に向けて~その③~(2017.12.27)
- 縄文からの絵巻物語~未来の課題解決~その②(2017.12.20)